ブログ

頭痛の原因は、 頭のコリ(・・?
頭痛ってしんどいよね (^^; やる気がでない 集中力がなくなる こんな経験ありますよね (´・ω・`) でも なぜ こんなに痛くなるのって思いますよね (・・? ずばり痛くなるのは、必要だから 痛くなるんです ( ゚д゚)ハッ! 頭って身体にとって大切な場所ですよね だから、痛みで おかしいですよって お知らせしてくれているんですね (*^▽^*) そう考えると ありがたいですよね (人”▽`) でも ありがたくないのが頭痛 頭痛の原因の一つとして、 コリがあります 肩コリ 首コリは、なんとなく イメージできますよね しかし、イメージする人が少ないのが 頭のコリ なんです ( ゚д゚)ハッ! しかも頭の筋肉は運動不足になりやすいんです (`・∀・´)エッヘン!! だから、頭の筋肉が締め付けて痛くする なので 頭のコリから 痛み につながるんです 頭の筋肉を動かして運動不足を解消しましょう (^^)/ って頻繁に頭を動かしまくってる人って 見ないですよね(^^; そういえば コロッケさんは 頭うごかしてた(笑) では皆さんも動かしてください って動かせないですよね (^^; …

膝の痛み あなたも こうなっていないですか
膝が痛いとしんどいですよね (´・ω・`) 体重を支えるうえでも 歩くうえでも 膝は大切です (^^)/ なので 膝が痛いと膝の調子が悪いと思いますよね (-_-メ)痛い‥‥ しかし、膝の痛みは もしかしたら 膝が一番悪いんではないのかもしれません!! |д゚)ホントに‥‥ もしかしたら バランスが崩れているのかも ( ゚д゚)ハッ! バランスの崩れは痛みにつながります (`・∀・´)エッヘン!! 人は立つために 身体のSの字 大切なんです これは前後のバランスを保つために必要なんです!! 前後のバランスがとれていると しっかり立てます 逆に バランスが崩れるとしっかり立てない なので膝が痛い人は このバランスをとるために 膝を使っている人が 非常に多いんです ( ゚д゚)ハッ! こんな感じです (^^; 膝に負担かかってますよね (^^; 膝の痛みで 身体のバランスを 気にする人って やはり少ないんですよね (^^; そんな時は、ご相談してください しっかりお応えしたいと おもいます (*^▽^*) 西村カイロプラクティック…

五十肩を治すヒント
五十肩って 皆さん 知っていない方はいないぐらい有名ですよね (^^♪ でも五十肩の症状をよくしたい時 肩だけをよくしようとしても 治りが悪いって知っていますか(・・? ちょっと想像してみてください 家の屋根が斜めになっている家があるとします 家の屋根を治すのに 柱が斜めになっているのに 屋根だけまっすぐなおしたら どうでしょう 斜めの家にまっすぐな屋根って‥‥ (´・ω・`) 変ですよね(*^_^*;) そうなんです 変なんです (*^_^*) 身体も一緒で 全身のゆがみが 肩にきているから 身体がゆがむ → 肩に負担になる → 疲労が蓄積 → 症状がおこる ってなります なので スタートの身体がゆがむってところを 治すと 身体がのゆがみが治る → 肩の負担がへる → 疲労が改善 → 症状が改善していく って感じになります どうですか (*^_^*) なんとなく想像できますかねぇ (*^_^*;) なので皆さん 骨格を調整することで 五十肩の改善につながります ぜひ 五十肩の方…
こちらで症例紹介をしていきます。
こちらで症例紹介をしていきます。
こちらで豆知識を紹介していきます。
こちらで豆知識を紹介していきます。